J-SOX system

J-SOX体制の構築、運用

業務概要

内部統制経営者の戦略や事業の目的を組織として有効に機能させ達成していく仕組みです。言い換えれば、売上や費用、利益を適切に計上するために、不正行為を含む様々な間違いを未然に防止、発見するために企業に存在する機能です。

そのため、企業規模に関係なく、規則、ルールの整備をはじめ様々な内部統制があり、適正な企業運営上不可欠なものとなります。

上場企業や大会社といった社会的影響度の高い企業は、会社法、金融商品取引法によってルールが定められています。そのルールである内部統制報告制度(J-SOX)とは、上場企業が事業年度ごとに、内部統制報告書を有価証券報告書と併せて内閣総理大臣に提出することを義務付けたものです。IPOにあたっては、上場企業となるため、そのルールに従って整備運用を実施する必要があります。(新規上場後3年間は内部統制監査が免除となる規定がありますが、内部統制報告書を提出することは義務付けられていますので注意が必要です。)

一方で、過度に規制すると機動的な事業運営の障害になりうることが想定されます。響きパートナーズでは、必要な統制機能を検討し、その企業に合った内部統制を構築いたしますので、機動的な事業運営を損なうことなく、過不足のない内部統制の整備運用に対する支援を実施いたします。また、社内のリソースが足りない場合やノウハウが蓄積されていない場合、担当者の急な退職等が発生した場合には、専門知識をもつ経験豊富なコンサルタントが主導して構築、整備運用評価を実施いたします。

これらの業務を通じて、響きパートナーズのノウハウを企業担当者へお伝えし、IPO後は自社で対応できる体制を構築できることも特徴となっております。

具体的な作業の流れ(一例)

響きパートナーズでは、まず基礎資料として事業計画や事業報告、合計残高試算表等の資料をご提出いただき、合わせて貴社へのヒアリングにより事業を理解するとともに、過去の実績及び将来計画から、J-SOXの評価範囲を決定します。評価範囲が決定したら、貴社の現状に基づいて、必要に応じてプロジェクトチームの構築・推進を行うとともに、内部統制(J-SOX)の基本方針、基本計画を作成いたします。

また、これらと同時並行で3点セット(フローチャート、業務記述書、リスクコントロールマトリクス)を作成いたします。具体的には、貴社の事業への理解をもとに響きパートナーズにてドラフトを作成し、ヒアリングを通じてブラッシュアップを重ね、3点セットを完成させます。

3点セット作成後は、文書のとおりに実際の業務が適切にデザインされていることを確認するための整備評価、有効な整備された内部統制が実際に実務で運用されているか確認するための運用評価の実行支援をいたします。また、不備が検出された場合の対応や監査法人との折衝、内部統制報告書の作成等のご支援をしております。

J-SOX体制の構築、運用に関連する業務内容

響きパートナーズを
くわしく知る

Learn more